股関節の痛み
- 歩き始めに股関節が痛い
- 座って立ち上がるときに股関節が痛い
- 股関節のレントゲンに異常がないのに痛い
- 股関節から膝の方まで痛い
股関節の痛みの原因は?

軽い股関節の痛みであれば腰の歪みや関節のねじれが原因の場合が多いです。しつこい痛みになると自律神経のバランスが崩れ、足が冷えたり夜寝られなくなり自分で自分を治す力が弱くなっています。
- 痛み止めやシップをもらうだけ(痛みは止まっても歪みは取れません)
- マッサージをして気持ちいいけど治らない(血液の循環が良くなるのですっきりするけど長続きしない)
- マッサージの刺激を強くしないと効かなくなってきた(刺激に慣れてしまい強い刺激を求めてしまう)
これではなかなか改善していかないのが実情です。
当院が行う股関節の痛みに対するアプローチ
関節の痛みを訴える方のほとんどが関節ごとに捻れています。捻れたままでは関節に負担がかかり炎症、痛みが出ます。
まず捻れを取る操作をし骨盤の歪みを整えていきます。
Q、一回で良くなりますか?
症状や経過により治り方に違いがあります。ぎっくり腰など急に痛くなった症状は比較的早く治ります。自律神経的な症状や神経痛など症状が内向してしまった場合は、3か月~半年は要する場合があります。
Q、本当に痛くありませんか?
はい、痛くありません。痛みが出ると身体が緊張してしまい交感神経が興奮してしまいます。交感神経が緊張すると筋肉も緊張してしまうため施術効果が出にくくなってしまいます。
Q、マッサージはしないのですか?
マッサージをすると気持ちいいのですが、気持ちいいのと体を治すのとはまた別の問題です。当院は身体を整え自律神経のバランスを整えることを目的としております。あらかじめご了承ください。
お電話ありがとうございます、
土居健康院でございます。